トップ > 中古 計測器一覧 > 中古 直流安定化電源 電子負荷装置 > 中古 直流電源/電源アナライザモジュール > 【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W
キーサイト・テクノロジー > 【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W
直流電源関連商品 > 【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W
キーサイト・テクノロジー > DC パワーアナライザ モジュール > 【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W
計測器中古市 > 直流安定化電源 電子負荷装置 > 直流電源/電源アナライザモジュール > 【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W

※商品画像をクリックすると拡大
【中古】キーサイト・テクノロジー E36106B 直流安定化電源, single-output, 100 V, 0.4 A, 40 W 
商品コード : 2111497 |
製造元 : キーサイト・テクノロジー |
メーカ標準価格 : 71,000円 |
セール期間 : 2023年06月01日00時00分 〜 2023年07月01日00時00分 |
通常価格 : 71,000円 |
割引率 : 20% OFF |
価格 : 56,800円(税抜) 62,480円(税込) |
HINCD-00261-E36106B |
|
※校正証明書に宛名記載をご希望の場合、注文備考に宛名を記入下さい。
キーサイト社製品は、プロ用途/事業用途で販売しており、ホビー/パーソナル用その他の一般消費用途に対応しておりません。
誠に恐縮ですが、ご購入に際してはプロ用途/事業用途に同意いただけたものとさせていただきます。
クレジットカードでご購入されるお客様へ
当サイトは第三者によるカード不正使用を防止する3Dセキュア認証サービスに対応しております。
稀に、認証サービス中のエラーが報告されておりますので、ID・パスワード、等をご準備ください。
ご不明な点は各カード発行会社へお問い合わせ願います。
ID・パスワード、等を要求されない場合は、そのまま決済に進めるようになっております。
状態】中古品(レンタル後再生品)
【納期】注文受付から4営業日以内に出荷
【保証】無し(初期不良対応)
■商品スペック
主な特長と仕様
出力定格:40 W
【 電圧】100 V
【 電流】0.4 A
【 パワー】40 W
プログラミング確度:±(出力の%+オフセット)
【 電圧】0.05 %+40 mV
【 電流】0.05 %+0.3 mA
リップル/ノイズ(20 Hz〜20 MHz)
【 電圧(実効値)】2.5 mV
【 電圧(p-p値)】40 mV
【 電流(実効値)】160 μA
リードバック確度:±(出力の%+オフセット)
【 電圧】0.05 %+20 mV
【 電流】0.05 %+0.2 mA
■商品説明
Keysight E36100Bシリーズ ベーシックDC電源は、小型(2U、1/4ラック)で、どの角度からも見やすい高コントラストのOLEDディスプレイ、最新のUSBおよびLAN(LXI Core)インタフェースを備えています。非常に正確な定電流測定機能により、要求の厳しい測定を実行できます。DUTは内蔵の過電圧/過電流保護機能により保護され、信頼性の高い加熱保護により電源の安全が維持されます。使いやすいフロント・パネル・インタフェース、ブラウザー上で動作するウェブインタフェース、SCPIまたはIVIプログラム、Keysight IOライブラリ、またはPC/モバイル機器上で動作するBenchVueアプリケーションを使用して、測定器にただちに接続できます。ニーズに最適なモデルを選択でき、5種類のモデルで最大5 Aまたは100 Vに対応しています。
クリーンで信頼性の高い電源
・ 低ノーマル・モード・ノイズ仕様による、高い信頼性でデザインに給電できる精密回路アプリケーションのための高品質電源
・ 正確な電圧/電流のプログラミングおよびリードバック機能により、被試験デバイスへの精密な電源供給を高度に制御可能
・ 被試験デバイス(DUT)を保護する過電圧/過電流/加熱保護機能
■見積書について
全ての商品の見積書を簡単に作成し保存※1することが出来ます。
※1・・・会員登録が必要です
●手順
・ご希望の商品をカートに入れます。複数の商品をカートに入れることも可能です。
・ご購入手続きへ進むの赤いボタンの下にある、「見積書を作成する」をクリックします。
・見積書発行の画面が開きますので、宛名(会社名、等)の入力と、配送先の地域を選択します。
・見積発行ボタン(水色)をクリックすると、以下のような御見積書が発行されます。
・見積保存ボタン(赤色)をクリックすると、御見積書を保存することができます。
・カート画面の「見積もり一覧を表示する」をクリックすることで、過去に保存した見積書を確認できます。